桜 まつり
・桜のトンネルが見事
伊豆急伊豆高原駅の桜並木口(旧高原口)を出て大室山に向かう約3kmの桜並木で行われる
伊豆高原桜まつりは、毎年やく100万人の人手でにぎわいます。
伊豆高原駅周辺は全国から露天やクラフト作家が集い、舌と目を楽しませてくれます。
大室山のふもとのさくらの里では日本全国の様々な品種の桜が植えられ
1年を通して桜が咲いており見物客の目を楽しませています。
開催期間:毎年3月中旬から4月上旬
場所 静岡県伊東市 伊豆高原駅周辺
1st会場 伊豆急 伊豆高原駅周辺
2st会場 伊豆高原桜並木道
3st会場 さくらの里
・国道ロータリー付近の大寒桜
・相模湾にうかぶ大島と大寒桜
・伊豆高原の駅から3キロ続く桜の並木道
・伊豆高原桜祭り期間中は屋台も繰り出します
・祭り期間中は伊豆高原駅周辺には全国から集ったクラフト作家の露天市が開かれる
・駅周辺は最も賑わいを見せます
・夜にはライトアップされた夜桜が楽しめます
・大室山の麓、桜の里では1年中何かしらの桜が咲いてます
« 天城の湧水 | サイトマップ | 伊豆スカイライン »