大室山
伊豆高原のシンボル的存在の「大室山(おおむろやま)」は、
伊豆高原観光の要所。伊豆高原観光の一番のおすすめスポットと言ってよいでしょう。
伊豆高原駅を降りて内陸部に目をやるとぽっこりと「おっぱい」の様な山が目に入ります。
標高581mの山頂に直径300mのすり鉢状の噴火口を持ち
その中はアーチェリー場となってます。
休火山で木が生えておらず、ススキの生い茂る珍しい山です。
伊豆高原の春の名物「大室山の山焼き」は、毎年春先に行われてきた行事で、
枯れたススキに火を放ち麓から一気に山全体を燃やしてしまう大迫力のイベントです。
現在は、2月の第2日曜日に行なわれ、
観光客の皆さんもタイマツを持って参加できます。
リフトで頂上に登れば、山頂を一周でき、360度の大パノラマが広がります。
一碧湖、小室山、伊豆七島はもちろんのこと、スカッと晴れた日だと、
富士山、南アルプス、房総半島まで見渡せます。
麓にある伊豆シャボテン公園は、
珍しい植物や動物にふれあえると好評です。
営業時間 | 9:00?16:15(季節によって変動あり) | 定休日 | 年中無休(但し、荒天、点検整備の場合営業中止) | |||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
電話 | 大室山登山リフト(池観光開発株式会社)0557-51-0258 | 駐車場 | 自家用車500台・バス10台 | ||
---|---|---|---|---|---|
平均予算 | 登山リフト大人500/子供250円 | ホームページ | http://www.i-younet.ne.jp/~oh-murol/index.html | ||
---|---|---|---|---|---|
・ぽっこりと愛嬌のある山です
・2月に行われる山焼きのイベントは伊豆高原に春を告げる一大イベント
・秋から冬にかけてのススキ色の大室山
・積雪の大室山
・大室山観光リフト
・山頂より望む伊豆大島
・山頂より望む一碧湖、小室山、伊豆初島
・麓のさくらの里は1年中桜が咲いてます